年別アーカイブ: 2007年
支部行動・署名行動
2007年10月26日 暮らしの問題について灘民商NEWS
摩耶支部の行動は10月2日・19日の2日間でのべ8人が参加しました。署名は現在139筆集まっています。 成徳支部の行動は10月9日・22日の2日間でのべ10人が参加しました。その行動で会員が1人増え、『消費税増税反対』な …
消費税をなくす会(2)
2007年10月26日 暮らしの問題について灘民商NEWS税金について
10月24日(水)の14時~15時、水道筋3丁目にて毎月恒例の「消費税増税反対」の署名活動を行いました。参加者は6人で、78筆もの署名が集まりま した。「今の政治家はみんな悪いことしとる!」と真剣に語りかけてくださった方 …
消費税をなくす会より(1)
2007年10月18日 暮らしの問題について税金について
憲法25条に規定されている国民の権利も、国の責任も後退する一方で、国民は構造改革により、窮状に陥っています。 いま、格差と貧困を拡大し、社会保障を改悪しているのは「国」であることが明確になってきたことで、改悪の中身を初め …
青年部ニュ~ス NO.3
2007年10月18日 青年部
10月10日(水)に神戸ブロック会議を灘民商で行いました。議題は建築関連の青年業者の会の創設について、兵青協会長の井賀氏と各民商の青年部担当事務 局員及び灘民商青年部長が意見を出し合いました。そこで、会員さん達にどんな要 …
青年部から新企画を続々発信!
9月27日(木)の青年部会では、先日の業者青年交流会参加者による報告や、商売の状況及び今後の活動計画などについて話しが盛り上がり、予定より長く話し合いました。 業者青年交流会に参加した2名の青年部員は、多くの青年業者との …
兵庫県の業者青年集合!!
2007年9月12日 青年部
「話したい自分のこと!」「知りたいみんなのこと!」 ということで、今年もやってまいりましたこの超ビッグイベント!! <兵庫県業者青年交流会>がいよいよ始まります。 9月23日(日)と24日(月・祝日)の2日間にわたって、 …
みんなのねがいを うたごえにのせて
2007年9月12日 灘民商NEWS
2007年9月30日(日)神戸文化ホール大ホールにおきまして、上條恒彦さんがチャリティコンサートを上演いたします。会場は13時、開演は14 時となっております。チケットは全席自由席で、一般の方は3500円、障害者・小人は …
日本国憲法はどうやって生まれた!?
2007年9月12日 平和問題について
今、1ヵ月後に上映を控えたこの映画の上映への協力団体が急速に増えています。 平和憲法が出来た本当の意味を教えてくれる映画 「日本の青空」 戦後まもなく、民間人による「憲法研究会」が作成した憲法草案が、実はGHQ案の手本に …